歩いて来られた30代前半の女性
今日は創立記念日で会社が休みなので、子供を
保育園に預けてから来られたとの事。
来た時は多少不機嫌?と言いますか、あまり表情が無く
私の話もあまり納得していないのか、筋診断をしている
時もあまり信じていない感じを受けました。
一番は首肩で、腰も時々痛くなると言う感じでした。
まず、腰を診ると右足が1.5cm長くて、やや重症っぽい
感じでした。
大腰筋を診るとカチカチコリコリが有りました。
この状態だと骨盤矯正しても戻り易い傾向に有ります。
まあ、若いので、再発しにくいとは思いますが、いつまた
痛くなってもおかしくない状態ですね。
念のため、大臀筋と中臀筋を診たんですが、両方とも
固かったです。
中臀筋は固い方が結構いるんですが、大臀筋がこんなに
固い人は初めて位です。
まあ、一通り骨盤周りを施術しましたが、メインは首肩なので
25分程度で一時止めて、首肩に行きました。
肩は、肩甲骨周りはとっても柔らかくて、子供みたいにユルユル
でした。
僧帽筋は固い芯が小さいけど有りましたが、さほどではなく、
それよりも、骨にへばり付いているのが気になりました。
ここ痛く無いですか?
と聞いたら、『痛い』と言っていたので、力を入れていなかったんですが、
もっと弱い力でやりました。
次に首ですが、僧帽筋は普通の固さでしたが、横側はとっても固くて、
でももう時間だし、と思って、イオンチャネル-Ⅱでバンバンやって、
でもさすがです、暫くするとほぐれて来たんです。
こんなもので大丈夫かな?
と思って、再び中臀筋を診てみました、そうすると先ほどより
すっかり柔らかくなっていました。
若いので、リンパ液が流れ出すと一気に流れるんですね。
新リンパ療法は施術直後より、少し時間が経過した方が
リンパ液が流れるので柔らかくなるんです。
施術後より次の日の朝がとっても楽になりました。
と言う方も多いです。
次に肩の僧帽筋を診たら、へばりついていた筋肉が
すっかり掴めるようになっていました。
すごいことですよね。
50代だったら、この5倍くらい時間が掛かりますよね。
最後に10分の全身整えをやって、終わってから、
彼女は突然『首が痛く無い!!』『首が回る!!』と大はしゃぎ
していました。
来た時は首が痛くて笑顔になれなかったんですね。
帰りは笑顔で帰って行かれました。
次は来年の10月1日ですね、と冗談でお別れしました。