19日は田舎の日光市今市に行ってきました。 私の一番上の姉さんの
旦那さんが直腸ガンで手術をして、人工肛門を付けたとの事。
最初は2~3週間で退院出来るとの事だったので、退院してから
自宅に行って、ゆっくりしたいと思ってたんですが、容態が
余り良くないとの連絡が有り、急遽女房と一緒に行くことにしました。
朝一番で行って、下今市駅から、一番下の姉さんの車で病院まで送って
貰って、面会しました。(本当は午後しか面会できないのですが・・・)
お兄さんの姿を見たら、とっても痩せてしまっていましたが、元気で
安心しました。
まだ、固形物は食べられないようですが、だんだん重湯も戻さない様に
なったので、これからどんどん良くなりそうな気がしました。
今は鼻から腸まで管が通っているので、とても食べにくいとの事で、
今までは、結構戻していたとの事でした。
彼は今年85才になりますが、もともと元気なので、歩くことや、動くことは
何とも無いようです。
ただ、ここまでほったらかしにしていた事を少々反省していました。
早く良くなっ、退院してくれる事を願っています。
姉さんも看病疲れしてしまいそうなので、その方も心配です。
退院したら、又見舞いに行こうと思っています。