川崎市川崎区渡田向町(川崎)からお越しの20代男性
半年くらい前から、仕事中、夕方になると左腕が痛くなるので、
母の紹介で来てみました。
先生は筋診断で、右腕か左腕か見ましたが、
どちらでもない。腕の筋肉は悪くない!!
って言うです。
そして、足の長さを見たら左足が1.0cm~1.5cm
長いと言って、骨盤を矯正して揃えてくれました。
次に肩を診断して貰いましたが、右側が
障害側だと言って、腕も含め右側の肩を
やって貰いました。
次に首を見て、頸椎が少し左側にズレている
との事で、パンパンパンと左側から打たれました。
首の回転も見て、右側に廻されました。
後は全身の整体をやって貰って終わりです。
痛い左の腕は一切触りませんでした。
これで、本当に良くなるんでしょうか?
先生も自信なさそうで、明日、仕事で夕方
どうなるか、様子を見て下さい。
との事でした。
筋診断で、たばこを持ってやると、力がしっかり
入らなくて、抜けてしまうんですが、左肩を
触って診断すると、しっかり力が入る事は
自分でもちゃんと実感していて、もしかすると
ストレスで、夕方になると『だるい痛み』が
出るのかな?
とも思ったりしました。
先ずは様子を観てみます。
新リンパサロン立会川 院長 渡辺一男
携帯 090 7568 4648